フォーミュラカーピットタイム計測超音波センサー


本機器はのご依頼により作製されたものです。

     NTTドコモはフォーミュラニッポンにスポンサーとして参戦し、レース実戦において「通信実験」を行っています。これは、なんと時速300km/h近くで疾走するフォーミュラ・マシンと、PHSデータ通信によって情報交信しよう、という試みです。

     通信実験においては、フォーミュラカーより得られた情報をリアルタイムにWEB上に配信することも試みられています。例えば、レース開催中のその瞬間の車のスピードをインターネットで見られる、ということですね。

     ところで、レースにおいては、タイヤ交換などに要する「ピットタイム」も重要なファクターです。周回ラップの1秒はピットタイムの1秒と全く同じですから、ピットワークにかかる時間は常に注目されます。
     そこで、「ピットに要した時間」もリアルタイムにモニタリングし、WEB配信するためにこのセンサーユニットは製作されました。

        この超音波センサーは、ピットロード上部に設置され、常に地表との距離を測定します。そうです、コウモリと同じですね。ピットにはタイヤ交換用の圧縮空気の配管が通っているので、そこにとりつけます。
     ピットに車体が入ってくると、車高の分だけ超音波が帰ってくるのが早くなり、これによってピットインしていることが認識できるわけです。

     センサーはRS232Cによってコンピュータと通信することができます。リアルタイムに計測されたデータはネットワークにWEB配信されました。

     このセンサーは思いのほかうまく作動し実戦に投入され、また、結局3号機まで作成しました。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送